#電子のブログ

仕事したくない外資系 IT エンジニアの雑記

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2024 年もありがとうございました

2024 年も本ブログをご拝読いただきまして誠にありがとうございました。 本ブログは自分の気ままに書いていることもあり、合計で 53 の記事を執筆させていただきました。 うち 1 つは幸いなことに案件をいただくなど、本ブログを運営するうえで自分にとって…

【資産整理】2024 年でもらった配当金額と現在の総資産をまとめてみた

今年もいよいよ終わりが近づいてきましたね。 ということで今年の配当金について振り返ってみようかと思います。 各月ごとにどこからいくらもらったかということもまとめておきますので、「毎月配当金をもらえるポートフォリオを組みたい!」 と考えている方…

2024 年 12 月の総資産をまとめて振り返る会

今年も残すところあと 10 日になりました。 だんだんと学校でも仕事でも 「今年の振り返り」 が始まる時期かと思います。 そういうことで、当ブログの通知表的な存在、総資産について振り返っていきます。 総資産は FIRE を目指すうえで大事な指針です。 目…

【PR】eSIM-san (eSIMさん) を 3 日間使ってみたのでメリットとデメリットを考察します

※ 本ページはプロモーションが含まれています 今回は eSIM-san から、「旅行先で使う eSIM を 3 日間使ってみないか」 というお声がけをいただき、実際に使ってみた感想をレビューする記事になります。 プロモーションではありますが、忖度はしたくないので…

iPad mini(A17Pro) のミニマルな作業環境を持ち歩くために ace. GENE LABEL の Flex LITE Fit をというバッグを購入しました

※ 本ページは一部プロモーションが含まれています iPad mini(A17Pro) を購入していこう、以下のような感じで外で文章を書く機会が増えています。 ミニマルな作業環境でカフェでブログ書けるの素敵 pic.twitter.com/cOYyFtDiC4— 自由電子 (@free_denshi) 2024…

2024 年 11 月の生存報告

マジで実感ないんですけど、もう 12 月なんですね。 (実感なさ過ぎて生存報告書き忘れてました、、、) ということで手早く 11 月を振り返っていきましょう。 11 月の生存報告 ここなつ ワンマンツアー Re:ミライコウシン に参加してきました 誕生日を迎えま…